初めての全身脱毛なら湘南美容外科!料金からプラン、追加費用など気になるポイントを一挙解説!

全国で60店舗以上のクリニックを持つ湘南美容外科は、医療脱毛クリニックの中でも最大手といえるクリニックです。
知名度も高いことから、初めて医療脱毛をする方にとってまず選択肢に入るクリニックともいえます。
そうとはいっても「医療脱毛は高い」「表示されている料金以外に追加で必要になるのか」「満足できる脱毛ではなかったらどうしよう」という不安は、決して安い料金を払うわけではないので、付いてきてしまいますよね。
そこで、今回は湘南美容外科の全身脱毛について、料金プランや他社比較、口コミやメリット・デメリットまで一挙に解説していきます。
是非、医療脱毛クリニック選びの参考にしていただければと思います。
目次
湘南美容外科の全身脱毛の料金とは?気になるプランと料金の早見表
湘南美容外科で全身脱毛をすると総額でいくらかかるのか気になりますよね?
選択するプランや、範囲によって料金が変わりますので、掲載している料金早見表を参考にしてみてくださいね。
施術回数 | パーフェクト全身コース料金 | 全身(顔・VIO無)コース料金 |
1回 | 60,900円 | 50,720円 |
3回 | 181,290円 | 149,720円 |
6回 | 354,440円 | 293,330円 |
6回(平日限定) | 295,365円 | 244,440円 |
料金の支払方法は、現金・デビットカード・クレジットカード、医療ローンのほかにビットコインでも支払うことができるのは、かなり画期的です。
楽天ポイントが1ポイント単位で利用でき、湘南美容外科系列の会員サービスSBCメンバーに加入すると、更に料金が値引きされます。
カウンセリングやもしものときの薬代は無料!湘南美容外科の料金プランに含まれている項目とは?
湘南美容外科のコース料金には、カウンセリングや初診、再診料が含まれており、料金はかかりません。
また、カウンセリング時にはテスト照射することができるので、自分の肌に合うかどうかその場で判断することができます。
医療脱毛ということで、アフターケアもばっちりで、薬代も料金に含まれています。
湘南美容外科の全身脱毛料金に含まれていない項目
コース料金に含まれていないものとして、シェービング料・麻酔料・直前のキャンセル料があります。
シェービングについては、1部位あたり500円かかるため、背中やVIOなど自分では剃毛しにくいところは追加で料金がかかります。
医療脱毛では、麻酔を打つことができるのもメリットのひとつ。湘南美容外科では麻酔クリームを3,300円でつけることができます。ワキやVIOなど痛みが出やすい部分では、我慢せずに利用するのもひとつです。
そして、予約キャンセルについては、3日前までは無料ですが2日前からキャンセル料が発生します。
湘南美容外科の全身脱毛を他の医療脱毛クリニックと比較してみる
湘南美容外科の全身脱毛の基本コースのうち、顔・VIOを含む「パーフェクト全身コース6回コース」をもとに、他の脱毛クリニックの全身脱毛コースと料金を比較してみました。
パーフェクト全身コース6回の場合 | ||
クリニック名 | 料金(税込) | 全身脱毛1回あたりの料金 |
湘南美容外科 | 354,440円 | 59,074円 |
フレイアクリニック(5回コース) | 360,800円 | 72,160円 |
リゼ(5回コース) | 404,800円 | 80,960円 |
レジーナ(5回コース) | 405,900円 | 81,180円 |
湘南美容外科の全身脱毛について、ちょっと高いイメージを持たれていた方も多いと思いますが、料金改定もあり顔・VIOを含む全身脱毛コースでは、1回あたり6万円以下というクリニックはなかなかありません。
シェービングや麻酔を考えても1回あたり6万円前半に抑えられるのではないでしょうか。
こういった点からも”顔・VIOも含めた”全身脱毛ならば湘南美容外科がおすすめですね。
湘南美容外科の医療脱毛の範囲を確認しておこう!
湘南美容外科で脱毛することができる部位は以下の画像のとおりです。
参考:湘南美容クリニック
湘南美容外科では、ほぼほぼ網羅的に全身脱毛することができます。全身脱毛のコースでは、顔・VIOを含むコースと含まないコースに分類されています。
他の医療脱毛クリニックでは、顔・VIOを除く全身脱毛コースが多く、メインとして打ち出しているクリニックが多くありますが、湘南美容外科はどちらかというと顔・VIO含めた全身脱毛コース推しです。
湘南美容外科の特徴とは?独自のポイントシステムやお得な制度について解説
ここでは、湘南美容外科を選ぶメリットのひとつでもあるポイントシステムや、割引プランなどを紹介していきます。
湘南美容外科のポイントシステム利用で追加料金もカバー
湘南美容外科では、SBCポイントシステムという制度があります。
脱毛以外にも適用することができるため、美容外科で施術可能な他の悩みがある方にもおすすめの制度です。
SBCポイントシステムには、年会費無料のポイントカード会員と年会費10,000円のプラチナ会員があります。
会員の特典として、一部のコースを除き施術料金から通常会員は5%、プラチナ会員は8%の割引があります。さらに会員登録時に3000円分のポイントを受けとることができます。
さらに、このポイントはシェービングサービスにも利用することができます。
通常会員の値引きと、会員登録時のポイントを利用すれば、シェービングなどで掛かりそうな追加料金もある程度カバーすることができるので、医療脱毛の契約時に合わせて入会しておくのがおすすめです。
追加契約も簡単!コース契約後も柔軟に照射回数を変更できる
湘南美容外科では、一定の条件を満たしていれば、照射回数を新規契約せずに、追加することができます。
例えば、最初照射回数3回で契約したが、「もう少ししっかりと脱毛したい」と考えて、6回コースに変更したい場合です。
通常新規で契約したり、コース完了者向けの追加プランを契約するクリニックが多いです
が湘南美容外科の場合は、6回コースと3回コースの差額を払うことで、コース変更が可能です。
そのため、最初から6回コースを選ばなくても、3回コースにしておいて効果が実感できればそこで終了。もうちょっと頑張りたいとなれば追加すればよいという選択肢に幅ができます。
コース契約から1年以内であることや、契約したコースの照射回数がまだ残っているという条件を満たす必要がありますが、それまで支払っている料金が無駄にならずに回数を増やせるのはありがたいポイントです。
また解約手数料についても無料であるため、照射回数が残っていればその分返金されます。ただし分割払いやリボ払いなどしている場合の手数料は除きます。
他からの乗り換えも安心!?乗り換えトライアル
湘南美容外科では、エステ脱毛から医療脱毛へ乗り換えを検討している方に向けたトライアルプランを設けています。
部位によって料金は異なりますが、4,050円~9,980円で1回医療脱毛を体験することができます。
湘南美容外科で初めて脱毛をする方で、エステ脱毛を契約していたことを証明するための契約書などが必要になりますが、低価格で1部位分の医療脱毛を経験できるお得なキャンペーンです。
湘南美容外科の全身脱毛に関する口コミを調査
湘南美容外科の全身脱毛を経験している方々から色々な口コミが書き込まれていますので、それぞれ気になるポイントを取り上げてみました。
全身脱毛の料金は安いけど、他の追加費用で結局高くならないのか??
先程も触れましたが、湘南美容外科の場合、シェービング500円/部位、麻酔やキャンセル料がコース料金とは別に発生します。
シェービングの料金が掛かってしまうのは、背中など自分で剃ることが難しい部分をクリニックにお願いする場合と、剃り残しがあった場合です。
一部では「剃り残しの判定が厳しい!」という口コミも見受けられましたが、入念に事前に準備しておくことで追加費用のリスクはかなり下げることができそうです。
元々、他のクリニックよりも価格が抑えられているので、シェービングの料金まで見込んでも十分に価格を抑えられると思います。
このあたりもカウンセリング時に合わせて聞いてみても良いかもしれません。
照射漏れの判定が厳しい?価格は安くても本当に脱毛の効果はあるのか?
湘南美容外科の全身脱毛の口コミでも、照射漏れに関する口コミは多く見受けられます。
これは湘南美容外科の場合、VIOは再照射の対象から外れているため。また照射漏れの判定期間が他のクリニックに比べて少々短めの「照射日翌日~14日ころまで」とされているためです。
特にホームページでは、「脱毛保証つき」とうたっている分、口コミが多いのかもしれませんね。
実際に照射漏れを判断するのは難しく、本当は新しく毛が生えてきているだけの可能性もあります。そういったところは念頭に置居ておく必要がありそうです。
ただし、湘南美容外科のコース回数は6回と、他のクリニックでは5回コースが多い中で1回照射回数が多いのは最終的な照射漏れを防げるという点で、プラスポイントと言えます。
湘南美容外科で全身脱毛するなら時間に余裕を!予約の取りやすさや待ち時間は?
次に湘南美容外科の全身脱毛に関して多い口コミが、「予約の取りにくさ」「待ち時間の多さ」です。
脱毛クリニック・脱毛サロンに関わらず、やはり土日祝日はどうしても混みがち。この日しか行けない!という日が土日だと、施術の間隔が空いてしまうのは多くの方が経験されているようです。
また、全身脱毛は部位別の脱毛に比べて施術時間が長いことも影響しています。湘南美容外科の全身脱毛の場合、平均して1回の施術で3~4時間掛かるというのが相場のようです。
対策として、湘南美容外科の場合、200日先まで予約を取ることができるため、あらかじめ先の予定を確保しておくのがおすすめです。
また、他の医院でも自由に施術を受けることができるため、希望日が決まってしまっている場合でも近くの医院に空きがあれば、選択することができます。
ただし、施術日2日前からはキャンセルしてしまうと、3,000円の料金を追加で取られてしまうため、この点は注意が必要です。
湘南美容外科の全身脱毛のメリット・デメリット
ここまで湘南美容外科での全身脱毛に関して、料金や追加費用、料金比較や口コミなどを紹介してきましたので、簡単にまとめていきたいと思います。
湘南美容外科で全身脱毛をするメリット
- 顔とVIOを含む全身脱毛が安い!
- 照射回数が多いので、照射漏れのリスクを下げられる。
- 医院間の移動が自由
ということで、初めて全身脱毛するけど、顔・VIOを含む全身脱毛で一気に終わらせたい!という方には、湘南美容外科の全身脱毛がおすすめです。
湘南美容外科で全身脱毛をするデメリット
- 予約が取りにくい、待ち時間が長い
- 店舗数も多く、スタッフによってサービス品質にばらつきがある
- 直前のキャンセルは追加料金がかかる
なかなか時間が取りにくい方や、急な予定変更など考えられる場合には、追加費用がかからないようなプランを持っているクリニックのほうがおすすめです。
最終的に価格を抑えられ、満足度の高い全身脱毛になるかもしれません。
湘南美容外科の全身脱毛を5つのポイントでおさらい
- 顔、VIOも含めた全身脱毛が他のクリニックより安い
- 照射回数を1回・3回・6回とコース選択できる
- ポイントシステムを使って割引可能
- 追加契約や解約も手数料なし
- スケジュールの確認は入念にしておく
湘南美容外科の全身脱毛については、ここまでまとめていきましたがいかがでしたでしょうか?
コマーシャルなどでよく見かけるクリニックでもあるため、知名度が高く人気のクリニックですが、クリニックの混み具合と料金設定の安さはその人気を裏付けているように思います。
医療脱毛については様々なトラブルや口コミなど見てしまい、ネガティブな思いを持っている方もいらっしゃると思います。
まずは無料で相談できるカウンセリングとテスト照射で、自分に合っている脱毛なのか。最後まで続けられるのか。などしっかり自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか?
特に湘南美容外科の全身脱毛は、全体的なコストを下げてお得に医療脱毛したいという方には、とてもおすすめなクリニックですので、不安な部分も全てカウンセリングで聞いてみちゃいましょう。